日常コストダウン

日常の簡単ライフハック紹介

BAROCCO MD600 Alpha BT RGB FnキーとCtrlの強制入れ替え

ここ数年自作キーボードにはまっておりましていろいろと買い漁っては理想のキーボードを追い求めておりました。

 

ちょうど分割キーボードとAlice配列キーボードを1つずつ購入しようといろいろとみていたのですが、なんと1つの製品で2つをかなえてくれる商品があるではありませんか!!

それはアーキサイトさいんから発売されている「BAROCCO MD600 Alpha BT RGB」

昨年2023年12月に購入させていただきました。ありがとうございます。

正直欲しかった仕様がニコイチでドンピシャだったため細かい部分はあまり確認せずに購入し、致命的な問題があることに開封後に気づいてしまいました。。

あれ、、、ファンクションキー(Fn)がCtrlの位置にある、、、、

 

そうなんですよね、、、会社から支給されているレッツノートがこのクソ仕様

なので本当にイライラしているのもあり、理想のキーボードを探していたのですが

まさかここを確認していないとは、、反省ですね。

とわいえDIPスイッチとか、プログラマブルで変更できるでしょ!

と説明書をよみ進めると衝撃的な内容を目にします。

 

はい完全に詰みました。。。Fnは別の場所にリマップできるがもともとあるFnキーにはCtrlは割り当てられないということです。この一等地をCtrlにしたいんですよ、、、

※Apex、フォートナイトもやるのでここが変わると大変。

 

しかもDIPスイッチはあくまでFnとCAPSロックキーを入れ替える機能しかなく

もう完全に詰み。念のため海外の技術交流サイトredditでも全く同じことが議論されており結論は「無理だね」とのことでした(しかも最終回答日が6年前、、)

そもそも日本でこの変態キーボードはあまり流通していないのか本件の情報はほとんどなし、、

https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/7fsy0l/help_remap_fn_key_on_mistel_barocco/

 

 

ほかの方法として下記の「かえうち」というガジェットがあり、キーボードと

PCの間につけて信号を直接別のキーに変えてしまうというものもありましたが、

ハードルが高そう。そもそもこのキーボード25,000円なのでこれ以上の設備投資は不可

kaeuchi.jp

 

考えた挙句ハードウェア改造で行くことにしました。

今回はとにかくこの一番左下の一等地にCtrlがくればいいわけで隣と席替えをすればいいわけです。

 

PBCの裏側からバイパスも考えたのですが簡単には戻せないしということで、

キースイッチを席替えできるようリード線で隣までそれぞれ延長して、キースイッチを隣のスルーホールに刺せるようにすればいいのですよ!具体的には下記です。

※半田汚いです。。

  

 

構想からここに来るまで2時間、、、とにかく消音用のシートが間に挟まっているので

ピンセットを駆使しながらリード線を通しました。。(これは老眼にはきつい、、)

 

そして動作確認がてら、改造キーボードでこの記事を書いています。

1時間ほどつかっていますがいまのところ問題なし。

ちゃんとコピー、ペーストがいつもの一等地のCtrlでできます!!!!!

大成功ということで正式にキーキャップを差し替えました。

 

※直接基盤に手は加えていないのですがかなりトリッキーな改造にはなるのでメーカー保証が受けられなくなったり故障の原因になるる可能性がありますのであくまで参考としてください。

 

しかし、完成度の高いキーボードなのにここを塞いでしまった為に購入をためらってしまうユーザーや、使用感が合わず売却してしまったという方も少なくないと思います。

本当にもったいないとしか言いようがない。

今後FWのアップデートでソフトウェア的に変更できれるようになることを願っています。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

多分誰の役にもたたないと思いますが残しておきたいと思います。